寝違えと捻挫は違う?

寝違えとは?

朝、目が覚めて起き上がろうと体を動かした際「イタッ…!」。
首に激痛が走り、顔の向きを変えることができなくなってしまいます。
こうした急性の頚部痛を「寝違え」と言います。
目覚めて動き始めに、頭の位置を変えることができない、または、目覚めは首周囲が重くだるく感じ、朝の支度中に段々と悪化し、頭が動かせなくなるという困難な状態に陥ります。

「寝違え」の原因は?

寝違えの原因は、いくつか考えられます。
首の骨関節や筋肉に負担のかかる状態が続いていたり、精神的なストレスを受けたり、という原因が考えられます。
寝違えをしょっちゅう引き起こしやすい人の中には、慢性的な肩こりがからんでいる場合もあります。
つまり、頭を支え、動かすのに働く筋肉が過度に緊張したり、関節に負担がかかりその周辺の組織が痛んだりといった状態になるのです。

寝違え対処の落とし穴

寝違えは「放っておけば治る」と思うことが多いようです。
また痛い部分をつい自分で揉んで治したくなります。

以下は、思わずやってしまう危険な対処法です。

  • 痛みをこらえて首のストレッチをする。
  • 痛みのあるところを温める。
  • 首や肩を自分で揉む(マッサージする)。
  • 首を何度も回して体操をする。
  • お風呂で長時間温まる。

 

「冷却」「安静」「固定」の3つを念頭において可能な処置を施し、時間を割いてでも、整骨院で診てもらうことをおすすめします。

 

大倉山駅最寄の提携院、
大倉山整骨院も合わせてご利用くださいませ

大倉山整骨院

https://ookurayamaseikotsuin.com/