交通事故でむち打ちになったら
むち打ちとは交通事故やスポーツ中強い衝撃などを受け、急激に頸椎が可動域以上に伸ばされて起こる症状であり、頸椎のほか、筋・靱帯・神経・血管などさまざまな器官への損傷が考えられます。
一言にむち打ち損傷と言っても、軽度なものから命の危険がある状態まで症状が分かれているため、
ここでは最も多い頸椎捻挫についてお話していきます。
頸椎捻挫型(けいついねんざ)とは?
むち打ち損傷の中で軽度のもので約80%を占めるのがこの頸椎捻挫です。
首・背中・肩・腕・胸などの筋肉の損傷や椎間関節の捻挫による疼痛・圧痛・運動時痛がみられ、寝違えた時の痛みに似ています。
頭重感・頭痛・項部痛・上肢疲労脱力感などが症状の主体となっていますが、その状態が長く続いたことによって神経や血管に負荷がかかり、手のしびれといった知覚異常も出てしまう可能性があります。
二次症状が起こる前に治療を受けることが早期回復のカギとなります。
症状はすぐに出るのか?
原因が強い衝撃であるため、多くの場合は翌日以降に違和感・痛みなどを感じます。
痛みが出たら出来るだけ早く整骨院・整形外科などの専門機関へ受診をしましょう。
早期に治療を始めれば、軽度ならおよそ3週間ほどで痛みは軽減すると言われています。
痛みがなくなった後も炎症の軽減を確認し、固まった筋肉を緩和する治療を受けることで、再発・後遺症の防止を行い、多くの人はおよそ3か月で快復に向かいます。
治療を行っているのにいるのに
むち打ちとは交通事故やスポーツ中強い衝撃などを受け、急激に頸椎が可動域以上に伸ばされて起こる症状であり、頸椎のほか、筋・靱帯・神経・血管などさまざまな器官への損傷が考えられます。
治療には大きな病院も頼りになりますが、自分の症状や痛みをきちんと相談の出来るかかりつけの専門医を見つけ、一人で悩まないことも大切です。