肘内障とは、肘の輪状靭帯と橈骨頭がはずれかける、亜脱臼を起こして肘が抜けてしまった状態のことです。小学校入学前までのお子さんに多く見られ、特に1~3歳の幼児に最も多くみられます。
例えば、手をつないで歩いている時に、こどもが転びそ うになり、親が慌てて手を引っ張ったりした場合などに起こります。
こどもは突然泣き出し、痛めた方の腕を使おうとしなくなり、触れられることを嫌がります。
基本は徒手整復術で治療します。もしもの時には、フジタ整骨院・鍼灸マッサージにお越しください。
また、肘内障は繰り返すことが多いので注意しましょう。